Professor World Band in Boston Common

ボストンの公園で、楽しそうな音楽を奏でている一人のミュージシャンに会いました。ジャンクや廃品、おもちゃ、その他いろいろな楽器を組み合わせた手作りの音楽装置。道行く子どもや大人も自然に楽器を手に取り、彼の演奏に加わっています。彼の名はランブリン・ダン(Ramblin’ Dan)。ボストンを拠点としながら、世界30カ国以上でパフォーマンスを行ってきたそうです…
続きを読む »

 

10.27(土) KAMAKA × mammoth 親子のためのウクレレ教室 @ 西宮阪急

KAMAKA × mammoth 親子のためのウクレレ教室(Creative Arts)
ウクレレを使って、カマカのワークシートに掲載されている課題曲「もみじ」を親子で楽しく演奏してみましょう。講師はミュージシャンの高田マリオさんです。
続きを読む »

 Kamaka × mammoth

もみじ|Kamaka ビデオ No.3

ハワイ生まれのウクレレは、やさしい音色のげんがっき。ひきかたのコツをまなんで、おやこで楽しくえんそうしてみよう! マンモス25号のワークシートで紹介している「もみじ」の演奏を動画でみることができます…
続きを読む »

 

TOYOTA ESTIMA HYBRID presents CREATE THE FUTURE PROJECT action 3 with mammoth school 「イマジネーションドライブ」ワークショップレポート!!

9月15日~16日、エスティマハイブリッドとマンモススクールによる共同プログラム「CREATE THE FUTURE PROJECT action 3」が、山梨県北杜市にあるキャンプ場で開催されました。「可能性をカタチにする」をキーワードに、第1部ではエスティマハイブリッドを楽器にする…
続きを読む »

 

ウクレレをひいてみよう!「もみじ」|Kamaka ワークシート#003

ハワイ生まれのウクレレは、やさしい音色のげんがっき。今回は暗いひびきのコード(マイナーコード)が登場します。ウクレレのひきかたを教えてくれるのは、ミュージシャンの松井朝敬さんです。ひきかたのコツをまなんで、おやこで楽しくえんそうしてみよう!
続きを読む »

 

ようこそ、楽しい音の世界へ|Rhythum and Sound|mammoth No.12

目を閉じて耳をすますと、さまざまな音が聞こえてくる。小鳥のさえずり、風の音、やわらかな雨音、隣人の話声、通り過ぎる足音、沈黙…。
時間の流れとともに、生まれては消え、また生まれては消えていく音の重なりは、絶妙なハーモニーで私たちに「いま」を伝えてくれます。いまここにある音を聞くことは、いまここにいる自分のあかし。だから人は音楽を必要とするのかもしれません
続きを読む »

previous
next