
平和のカギは「ひとりひとり」|Hey kids, make Peace!|mammoth No.19
南米の先住民に伝わるハチドリのお話を知っていますか? 燃えている森をみて、ほとんどの生きものたちが森から逃げだそうとしている時に、たった一羽のハチドリだけは、その火を消そうと水のしずくを一滴ずつ運んでいました。そんなハチドリのことを他の動物たちはからかいますが、ハチドリは「私にできることをしているだけ」といいなが…

Video by Mr.Brian Design for Mammoth School
Mammoth English | Prepositions
シリーズでお届けしている「Mammoth English」のビデオクリップ。今回は、Prepositions(前置詞)がテーマです。テーブルの上には何がある?

写真家・石川直樹さんが子どもたちへ贈る、富士山の絵本
遠くからながめたことのある富士山。近づいていったらどんなふうに見えるのでしょう? 世界中の冒険や旅を通じて心迫る写真を撮り続けている、写真家の石川直樹さんが、子どもたちに向けてつくった写…

1本1本をていねいに楽しむ。花火のセレクトショップ「fireworks」
親子で楽しむ夏の夜に、一本一本を大事に楽しめる、おしゃれな花火はいかがでしょう。コンビニやスーパーでセット売りされている花火が主流の今。花火のセレクトショップ「fireworks」…

ニュージーランドの蜜ろうから作られたクレヨン「Honeysticks」
子どもが最初に手にする画材に、ニュージーランドの蜜ろうから作られている、ナチュラルで安全なクレヨンはいかがでしょう。「Honeysticks」は子ども達が使える安全なクレヨンを探していた幼稚園…

三角おにぎり・爆弾おにぎり|女将の評判おにぎり
「元町 梅林」女将、平尾禮子さんに尋ねた”大好きだったママの味”。子どものころから、食べることもつくることも大好きだったという平尾さんに、思い出の味、そして伝えていきたい味について語ってもらいました…