12.14(土) mammoth school けん玉教室 @ 西宮阪急

14日(土) mammoth school けん玉教室 近年、世界中に広がりを見せる、日本で生まれたけん
続きを読む »


 

12.14(土) Kamaka×mammoth school 親子ウクレレ教室 @ 西宮阪急

14日(土) Kamaka × mammoth school 親子ウクレレ教室 ウクレレを使って、カマカのワークシートに掲載されている課題曲「アロハ・オエ」を親子で楽しく演奏してみましょう
続きを読む »


 

12.14(土)-12.15(日) マンモススクールプログラム開校 @ 西宮阪急

個性豊かな先生たちを迎えてワークショップを開催するマンモススクールプログラムを、12月14日(土)、15日(日)の2日間にわたり、西宮阪急にて開催します。「KAMAKA親子ウクレレ教室」、「けん玉教室」…
続きを読む »


 

季節の和菓子は、おいしい暦 12月

和菓子は、四季の豊かな日本だからこそ培われた食文化のひとつ。目で見て、香りを楽し …
続きを読む »


 「おほしさま かいて!」エリック・カール著 佐野洋子訳 偕成社

星を描こう

星を描く時、どんな形を思い浮かべますか? 星は古くからさまざまな表現で描かれてきました。例えば、約1万7000年前のラスコーの洞窟壁画にも星図が描かれているのではないか、という説があります…
続きを読む »


 

ミヒャエル・エンデが教えてくれたこと

名作『モモ』刊行40周年を記念し、ドイツ人作家 ミヒャエル・エンデを紹介した本『ミヒャエル・エンデが教えてくれたこと 時間・お金・ファンタジー』が、新潮社とんぼの本より刊行されました…
続きを読む »


previous
next