作成者別アーカイブ: mammoth
日食をかんさつしよう|VIXEN ワークシート#004
2012年5月21日午前7時ごろから、全国で部分日食、東京や大阪などでは、金環日食をみることができます。日本で金環日食がみられるのは、なんと25年ぶり。その次に日本でみることができるのは18年後になります。この機会に、日食グラスをつかって、金環日食をみてみましょう。
カヤックのエキスパート「yang®」からのメッセージ|THE NORTH FACE ワークシート#004
ぼくたちは7ネイチャーウサギ。それぞれとくいなことがちがうけど、みんなアウトドアのエキスパートだ。だからぼくたちはみんなに自然のすばらしさや自然とのあそびかたをつたえたい。今回は、カヤックのエキスパート「yang®」からみんなへのメッセージ。
カテゴリー: Outdoor & Sports, Worksheet
タグ: #24, the north face
カヤックのエキスパート「yang®」からのメッセージ|THE NORTH FACE ワークシート#004 はコメントを受け付けていません
再生可能なエネルギーをいかして|PATAGONIA ワークシート#003
Patagonia Times
[Contents] エネルギーってなんだろう?/くらしの中のエネルギー/エネルギーと環境問題/自然の力をいかしたエネルギー/再生可能エネルギーのあるくらし/自然のエネルギーを感じてみよう
カテゴリー: Green Study, Worksheet
タグ: #24, patagonia
再生可能なエネルギーをいかして|PATAGONIA ワークシート#003 はコメントを受け付けていません
マンモスポスター004|タイ・ウィリアムス
マンモス24号のポスターページ MMoA(Mammoth Museum of Art)では、タイ・ウィリアムスさんの作品を紹介しています。サーフィンをベースに、ライフスタイルの中心である海をテーマに様々なアートシーンで活躍中。ポスターには、サーフボードを抱えたピンクの魚が描かれています。みなさんなら、どんな海のストーリーを思い浮かべますか?
Swissies Island | Swissies ビデオ
スイッシーズ・アイランドへようこそ! 足のかたちをしたこの島は、みんなが安心して裸足になって遊べる島。島のあちこちを歩いて、きみが足うらで感じたことや目に見えたものなど、ノートに記ろくしてみてね。
カテゴリー: Green Study, Video, Video-App
タグ: swissies, ビデオクリップ
Swissies Island | Swissies ビデオ はコメントを受け付けていません
ぶんぶんぶん|Kamaka ビデオ No.2
ハワイ生まれのウクレレは、やさしい音色のげんがっき。ひきかたのコツをまなんで、おやこで楽しくえんそうしてみよう! ウクレレのひきかたを教えてくれるのは、ミュージシャンの松井朝敬さんです