3.20(火) マンモススクールプログラム @ 博多阪急 

個性豊かな先生たちを迎えてワークショップを行う「マンモススクールプログラム」を、3月20日(火・祝)、博多阪急にて開催します。今回のマンモスにも登場するスイッシーズのワークシートをつかった足うら実験ワークショップ、シップスのワークシートに登場した手芸作家上原かなえさんによる船のモビールづくり、マンモススクール校長のルーカスと絵本作家よしながこうたくさんによるバイリンガルよみきかせも行います…
続きを読む »


 

3.17(土)-18(日) マンモススクールプログラム @ 西宮阪急

個性豊かな先生たちを迎えてワークショップを行う「マンモススクールプログラム」。3月17日(土)、18日(日)の2日間、西宮阪急にて開催します。スイッシーズの足うら実験ワークショップ、京都で活躍中のヨガインストラクターSONOKOさんとYOKOさんによる親子ヨガ教室、手芸ユニットのリリコイさんによるさきおり体験、ミュージシャンの松井朝敬さんによるカマカウクレレ教室、衣装作家神尾茉莉さんと魚のハンカチをつくろう!…
続きを読む »


 artwork: Nobuko Yuki

mammoth #24 OUR OCEAN 命をつなぐ ひとつの海

3月15日より『mammoth』24号の配布がスタートします! 今回の特集は「海」。人間にとって、「海」とはいったいどんな存在なのでしょう。日々の食卓を潤し、知的好奇心をそそり、レジャーの場としても機能し、私たちの生活を満たしてくれる、海。その一方で海洋という環境は、地球温暖化や津波といったきびしい現実を、しばしば人間に突きつける、畏怖すべき存在でもあります。豊かな未来の生活を築いていくために、いまこそ、海が発する「声」を聞くべきとき。私たちが真摯に耳を傾ければ、海は、いろいろなことを教えてれるのです。さあ、親子で一緒に、「海」という教室へ出かけてみましょう。
続きを読む »


 

動画でみるマンモス・パウワウ!

親子で楽しむミュージック&キャンプフェスティバル「mammoth pow-wow」を紹介するPVです。新緑あふれる富士西湖湖畔のキャンプ場を会場に、野外ライブやワークショップなど、大人も子どもも自然の中で思いっきり遊べるイベントが盛りだくさん。ライブで楽しく踊ったり、カヤックにのったり、ディスクゴルフをしたりと、森や湖をフィールドに思いきり遊ぶ子どもたちの様子に、初夏のキャンプ場で体験したハッピーな時間がよみがえります…
続きを読む »


 

マンモス・パウワウ 2012 参加チケットのご案内

3月1日より「mammoth pow-wow 2012」のチケット販売がスタートしています。3月7日現在、当日のPICA富士西湖の宿泊予約(5/12泊)は満室となっていますが、会場内に宿泊しない場合でも、マンモス・パウワウの会場にはもちろん入場&すべてのイベントに参加可能です!イベントチケットの販売には制限はありません。マンモス・パウワウをまるまる1day満喫できる「日帰りチケット」、周辺の宿泊施設をに泊まって2day参加できる「2日チケット」…
続きを読む »


 

5.12-13(土-日) マンモス・パウワウ ミュージック&キャンプフェスティバル @ 富士西湖

マンモススクールが主催する一年に一度のビックイベント「mammoth pow-wow」。ライブやワークショップ、アウトドアプログラムなど、大人も子どもも楽しめる親子のための野外フェスティバルです。5回目をむかえる今年は、5月12日(土)・13日(日)に開催されます…
続きを読む »


previous
next