3.20(火) Kotaku Yoshinaga × mammoth『サムソン先生のダジャレ英語学習帳』バイリンガル読みきかせ会|マンモススクール @ 博多阪急

絵本作家よしながこうたくさんとマンモススクールルーカス校長による『サムソン先生のダジャレ英語学習帳』のバイリンガル読みきかせを行います。ユーモアあふれるダジャレとともに、遊びながら楽しく英語を学びます…
続きを読む »


 ships kids × mammoth

船のモビールをつくろう|SHIPS KIDS ワークシート#004

色画用紙と羊毛フェルトを使ったモビールづくり。風がふくと、船がゆらゆらとゆれるモビールをつくります。先生はクラフト作家の上原かなえさんです。
続きを読む »


 ships × mammoth

3.20(火) SHIPS × mammoth クラフト作家上原かなえさんと、船のモビールをつくろう|マンモススクール @ 博多阪急

マンモス24号のワークシートで紹介している船のモビールを、クラフト作家上原かなえさんと一緒につくるワークショップを開催します。色画用紙と綿をつかって、好きな色や形の船をつくってみましょう…
続きを読む »


 Mari Kamio × mammorh

3.18(日) Mari Kamio ×mammoth 魚のハンカチをつくろう!|マンモススクール @ 西宮阪急

あらかじめ魚のかたちの刺繍を施したハンカチに、フェルトや布の切れ端をつかって、うろこやしっぽをつけて、魚のハンカチをつくりましょう。講師は、衣装作家で刺繍作家でもある神尾茉莉さんです。
続きを読む »


 photo: Mie Morimoto

アーティスト mimoeさんと切り絵で海を表現しよう!|MAMMOTH KIDS × ARTIST vol.4

何の変哲もない一枚の紙に、はさみをいれ、さまざまな世界を生みだす切り絵。今回の先生は、切り絵画家としても活躍しているアーティストのmimoeさん。さまざまな素材を使って切り絵作品を制作するmimoeさんと一緒に、子どもたちが海のなかを想像して、海の生きものを切り絵で表現します…
続きを読む »


 lilicoi × mammoth

3.17(土) LiLicoi × mammoth さき織り体験|マンモススクール @ 西宮阪急

京都かわいい手芸倶楽部のリリコイさんを先生に迎え、古布やリボンをつかってさき織りに挑戦します。さき織りとは、着古した着物の生地をさいて、そのさいた生地をもう一度織り上げて、新たな生地をつくった織物。古くから日本に伝わる生活の知恵。古布やリボンをつかって、世界にたったひとつだけのかわいいポシェットをつくります…
続きを読む »


previous
next