
からだのふしぎを伝えたい
もっとも身近な存在でありながら、よく考えてみると「からだ」のことって意外と知らない。からだはなぜ動くの?それぞれの臓器はどこにあるの?どうして泣いたり笑ったりするの? マンモスの「からだ特集」(18号)では、子どものからだや成長についてくわしい、小児科医の山田真先生にからだのふしぎについて伺いました…

HOW TO PLAY NIPPON けん玉
「KENDAMA」が世界共通語になりつつあるほど、世界的なブームとなっているけん玉。日本けん玉協会認定けん玉道六段の秋元悟さんが、けん玉のコツを直伝する動画です

この洋梨をかじったのはいったい誰でしょう?
マンモス 22号の表紙になっている、あらゆる方向からかじられた跡のある洋梨。あなたは洋梨をこんなふうにかじって食べますか? この洋梨はある自閉症の子どもがかじったもの…

小さな道具箱ってなんだろう?vol.1|VICTORINOX ワークシート#001
いまから130年前、スイスの小さな村で生まれたビクトリノックス。アウトドアでのレジャーはもちろん、毎日の生活にも役に立つビクトリノックスのナイフは…

MAMMOTH KIDS × ARTIST vol.8 Cui Cui HANA moji ワークショップ
花は見た目の美しさや香りだけでなく、ふれることでたくさんの元気を与えてくれるもの。私たち人類ははるか昔から、花を愛で…