作成者別アーカイブ: admin_gc

マンモスパウワウの写真をInstagramでシェアしよう!

マンモスパウワウのInstagram公式アカウントができました! 撮った写真をスマートフォンやタブレットから共有できるSNS「Instagram(インスタグラム)」。5月の開催に向けて…
続きを読む »

カテゴリー: mammoth pow-wow 2015 | タグ: , | マンモスパウワウの写真をInstagramでシェアしよう! はコメントを受け付けていません

マンモスパウワウ 2015 公式サイト OPEN!

マンモススクールが主催するファミリー向け野外フェスティバル「マンモスパウワウ 2015」の公式サイトが、本日オープンしました!
続きを読む »

カテゴリー: mammoth pow-wow 2015 | タグ: , | マンモスパウワウ 2015 公式サイト OPEN! はコメントを受け付けていません

地球暦 2015 オフィシャルリリース イベントツアー

太陽系の惑星の位置を元にしたカレンダー「地球暦」。春分を起点に太陽系の一年を地図にした地球暦は、2015年は3月21日からはじまります。この度、2015年版のリリース…
続きを読む »

カテゴリー: Green Study | タグ: , | 地球暦 2015 オフィシャルリリース イベントツアー はコメントを受け付けていません

木の船をつくろう| SHIPS KIDS ワークシート#009

SHIPS(シップス)とは、英語で船のこと。ここでは毎回、いろんな材料を使って、いろんな船をつくります。今回は木の板を使った船づくり…
続きを読む »

カテゴリー: Creative Art | タグ: , | 木の船をつくろう| SHIPS KIDS ワークシート#009 はコメントを受け付けていません

Mammoth English | Bugs, Worms, + Insects

ant, bee, fly, dragonfly… いろんな虫のなまえを覚えてみよう。トンボ、かぶとむし、ミミズ…
続きを読む »

カテゴリー: English, English-App, Video, Video-App, World Culture | タグ: , , | Mammoth English | Bugs, Worms, + Insects はコメントを受け付けていません

大ニセモノ博覧会-贋造と模倣の文化史-|国立歴史民俗博物館

「ニセモノ」と「ホンモノ」の関係とは? 「ニセモノ」がもつ役割とはなんでしょう? 国立歴史民俗博物館にて、3/10(火)より企画展示「大ニセモノ博覧会-贋造と模倣の文化史-」が開催されます…
続きを読む »

カテゴリー: Creative Art | タグ: | 大ニセモノ博覧会-贋造と模倣の文化史-|国立歴史民俗博物館 はコメントを受け付けていません